【人事の学び舎Vol.18】テレワーク時代の人事評価「現状への対処」からの脱却。マネージャー・人事に求められる人事評価のアップデート
人事課題の焦点であり続けた「人事評価」の問題点を整理し、自社の人事評価の課題点を確認しながら、あらためてテレワーク時代に必要とされる人事部門・現場マネージャーの役割を提示。
【主催・共催】 「人事の学び舎」
人事・総務向けメディア「@人事」を運営する『@人事編集部』がプロデュースするアカデミックイベントです。
人事業界のキーパーソンや、旬の著名人、第一人者を講師として招き、今求められているノウハウやナレッジを提供します。
人事・総務向けメディア「@人事」を運営する『@人事編集部』がプロデュースするアカデミックイベントです。
人事業界のキーパーソンや、旬の著名人、第一人者を講師として招き、今求められているノウハウやナレッジを提供します。
【募集期間】 2021年02月22日(月)~2021年03月03日(水)
特記事項/特典など
▼プログラム
<第一部|各社ご講演>
①基調講演 RELATIONS株式会社 加留部氏
評価がうまくいかないのは「人事制度」のせいではない!組織のパフォーマンスを高める人事評価の実現
②株式会社リンドバーグ 上木氏
テレワーク(在宅勤務)における人事評価制度3つの重要なポイント
③株式会社Colorkrew 中村氏
人事評価に納得していない人が多い組織が、今日からできること
<第二部|ご登壇企業によるトークセッション>
人事評価について考えるトークセッション
※参加者様からのご相談・ご意見にリアルタイムで回答します!
▼こんな課題・お悩みをお持ちの方におすすめのセミナーです
・従業員から人事評価への不満が出ているが、何が原因かわからない
・目の前に迫っている評価面談の効果を最大化したい
・現場マネジャーと人事部門の間に、人事評価のギャップがある
・働き方の変化に伴い、今までの人事評価では対応できないと感じている
<第一部|各社ご講演>
①基調講演 RELATIONS株式会社 加留部氏
評価がうまくいかないのは「人事制度」のせいではない!組織のパフォーマンスを高める人事評価の実現
②株式会社リンドバーグ 上木氏
テレワーク(在宅勤務)における人事評価制度3つの重要なポイント
③株式会社Colorkrew 中村氏
人事評価に納得していない人が多い組織が、今日からできること
<第二部|ご登壇企業によるトークセッション>
人事評価について考えるトークセッション
※参加者様からのご相談・ご意見にリアルタイムで回答します!
▼こんな課題・お悩みをお持ちの方におすすめのセミナーです
・従業員から人事評価への不満が出ているが、何が原因かわからない
・目の前に迫っている評価面談の効果を最大化したい
・現場マネジャーと人事部門の間に、人事評価のギャップがある
・働き方の変化に伴い、今までの人事評価では対応できないと感じている
セミナー会場
会場名 | オンラインセミナー(Zoom)※メールにて視聴URLをお送りいたします。 |
---|---|
住所 | (オンラインセミナーです) |
時間 | 13:00~16:00 (開場:12:50) |
セミナー詳細情報
セミナーID | 88149 |
---|---|
主催・共催 |
「人事の学び舎」 人事・総務向けメディア「@人事」を運営する『@人事編集部』がプロデュースするアカデミックイベントです。 人事業界のキーパーソンや、旬の著名人、第一人者を講師として招き、今求められているノウハウやナレッジを提供します。 |
募集期間 | 2021年02月22日(月)~2021年03月03日(水) |
開催日 | 2021年03月04日(木) |
時間 | 13:00~16:00 (開場:12:50) |
開催地域 | オンライン |
テーマ | 人事/労務/人材教育 |
受講対象 | 事務系社員(人事/教育/総務/法務) 管理(部課長/マネージャ) 経営(経営者/幹部/役員/後継者) |
募集人数 | 100名 |
費用(税込) | 無料 |