EC事業者が知っておくべき法律知識~法的リスクに強くなるための実践的法務~

近年では、EC事業者にとって法的リスクに対する理解と適切な対応がますます重要となっています。法的リスクを軽減するための重要ポイントを解説します。
【主催・共催】 弁護士法人モノリス法律事務所
【募集期間】 2025年07月31日(木)~2025年08月21日(木)
セミナー講師

アソシエイト弁護士
中央大学法学部卒業、慶應義塾大学法科大学院修了
2023 - 慶應義塾大学法科大学院 助教(商法・民事法総合)(現任)
2025 - 東京弁護士会 消費者問題特別委員会 委員(現任)
主な取扱分野:
ジェネラルコーポレート、IT関連法務、YouTuber・VTuber法務、発信者情報開示請求・削除請求等のインターネット法務、広告審査、各種契約書対応等
執筆:
『遺言書・遺産分割協議書等条項例集』(共著)(2024年 新日本法規)
『三訂版 交通事故実務マニュアル』(共著)(2024年 ぎょうせい)
『証拠収集実務マニュアル 第4版』(共著)(2025年 ぎょうせい)
セミナー会場
会場名 | Zoom |
---|---|
住所 | (オンラインセミナーです) |
時間 |
セミナー詳細情報
セミナーID | 101270 |
---|---|
主催・共催 | 弁護士法人モノリス法律事務所 |
募集期間 | 2025年07月31日(木)~2025年08月21日(木) |
開催日 | 2025年08月21日(木) |
時間 | |
開催地域 | オンライン |
テーマ | 法務 |
受講対象 | 経営(経営者/幹部/役員/後継者) 管理(部課長/マネージャ) 事務系社員(人事/教育/総務/法務) |
募集人数 | 100名 |
費用(税込) | 無料 |