内部監査部門が知っておくべきサステナビリティの潮流

オンライン 2025年03月19日(水)
開示規制をはじめとしたサステナビリティの潮流をご紹介し、それに伴う企業の課題や、期待される内部監査の役割を考察します。
【主催・共催】 株式会社ビズサプリ
【募集期間】 2025年01月30日(木)~2025年03月18日(火)
【終了】 

セミナー講師

達脇 恵子氏
元有限責任監査法人トーマツ パートナー
元デロイト トーマツ サステナビリティ株式会社 代表取締役社長
公認内部監査人


有限責任監査法人トーマツにて内部監査、内部統制、リスクマネジメント等のサービスに従事後、専門チームを立ち上げサステナビリティ関連サービスに特化。経営戦略へのサステナビリティの取り込み、中長期計画の立案、各種開示対応、ESG評価対応など様々なサービスを提供してきた。
2024年にトーマツを離れてからは、企業のアドバイザー、社外役員などに従事。
経済産業省「サステナビリティ関連データの効率的収集と戦略的活用に関するワーキング・グループ」委員、社団法人ESG情報開示研究会理事、ISO31000(リスクマネジメント規格)委員 などを歴任。
書籍、講演多数。


セミナー会場

会場名 オンラインセミナー(Zoom)
住所 (オンラインセミナーです)
時間

セミナー詳細情報

セミナーID 100085
募集期間 2025年01月30日(木)~2025年03月18日(火)
開催日 2025年03月19日(水)
時間
開催地域 オンライン
テーマ 経営管理/経営者教育
受講対象 全業種対象
募集人数 10名
費用(税込) ¥2,500

このセミナーを申し込んだ方は、他にこんなセミナーも申し込んでいます

諸井・夏川 二人会
諸井・夏川 二人会
08月11日(月) 東京都
ビジネスリーダースピーキングアカデミー
宿泊事業者における働き方改革 ~スタッフも幸せにする運営改善の具体策~
【オンライン】トランプ相場も怖くない!!■株式サヤ取り投資セミナー■ 
【オンライン】トランプ相場も怖くない!!■株式サヤ取り投資セミナー■